10月上旬の出来事となりますが、三重でリーデルワイングラスセミナーが
行われたことをブログに残しておきたいと思い、しばらく経過致しましたが、
少しご紹介させていただきたいと思います。
ワイン業界はもちろん、一般の方でも、ワイン好きな方なら必ずと言っていいほど
耳にしたことがあるワイングラスのメーカー【リーデル】
オーストリアにある250年の歴史を誇るワイングラスの名門【リーデル社】
リーデル公式サイト→ http://www.riedel.co.jp/
10月3日にそのリーデル社の庄司さんを招いて
「リーデルワイングラスセミナー」が行われました。
今回は三重で初の試みと言うことで、業界の方に限り参加を募り、
たくさんの方々にお集まりいただきました。
このリーデルのセミナーは(もちろん会費制ですが)、
セミナーを聞きながらワインのテイスティングが出来て、
更に最後は、テイスティングで使用したリーデルのグラスをもって帰れる!
という大変お得な内容です!

まずはこういったグラス選びの大切さというのが、たくさんの人たちに広まっていけば、三重でももっとワインの裾野が広がり、更にはよりクオリティーの高いワイン選びえと繋がっていくことと思います。
ミセナーというと難しく感じれれるかもしれませんし、あまり機会に恵まれないとも思いますので、まずはお近くのリーデル直営の「リーデル・ワイン・ブティック」を覗いてみるというのもおすすめします!
↓ ↓
http://www.riedel.co.jp/shops
以前は名古屋にもあったのですが、現在はなくなってしまった様子・・・残念

そして、あたたかく、腰の低い庄司さんの人柄や、リーデルグラスで味わったワインも心地よく酔いがまわり、皆さんしばらく余韻に浸っていた様子でした。(やっぱりリーデルのグラスで飲むと美味しい!)
ちなみに、今回のセミナーの幹事は、当社の鬼頭が担当致しまして、集客から、打ち合わせや、段取り等、色々大変だったと思います。三重でこの様なセミナーが行われたことを誇りに思います。お疲れさまでした!
早速、第2弾はいつかな?