ワイン会その後・・
今月のワイン会も無事に終了しました・・・。
私としてはワイン会は毎回不安でいっぱいです・・
参加いただく全てのお客さまに喜んでいただけるか?楽しんでいただけるか?
・・・ですので、毎回みなさんが笑顔で帰られたあとは、嬉しいのはもちろん、それより‘ほっと’した気持ちでいっぱいです。(なんか小学生みないた文章ですね・・)
もちろんワイン会なので、ワインがメインなのですが、今回は例の‘壷’の反応が気になるところ・・・
結果は上々!!
会の始まりからテーブルの横に置いておいた所、途中その壷の存在に気付いた方は見えたのですが、まさかその壷が食べられるなんて思いもしなかった様子で、「食べれる壷」と言った時は、みなさん?? そして包丁を入れると 「何それー!」といった見事なリアクション!
そうです!この壷はバームクーヘンで出来た壷でした!
(ちなみにこの壷は上部から見るとバームクーヘンということに気付かれてしまいますので、あらかじめ和紙で蓋を作り細工してみました)
番外・・・
番外は毎回出るわけではありませんが、その時出せるものがあれば、後からお遊びで出てきたりもします。
今回は、コンセイヤント1966
実はこれ、コルクが半分落ちていたもの・・。オールドヴィンテージは特にリスクが高いですが、この様な状態のワインは売り物にはならず(泣)・・この時の番外で試してみました。
キャップシールを取ると、2cm位コルクが落ちているので、ほとんど見えない・・。ボトルはタニエに寝かせ、そっとスクリューをコルク上部にあて、力を入れないように力を入れていくと・・・ コルクに刺さっていく感触があったので、ちょっと安心。コルクが見えないので、あとは感触でスクリューを回していきます(金庫破りみたいな感じ?)。完全に奥まで入れば、あとはなるべくテコは使わず、ゆっくり力を入れて引っ張ります。
ようやく無事抜けました! この様にコルクが半分落ちている状態は特別ですが、古酒のワインはコルクをキレイに抜く挑戦もおもしろいです!
ところで、味わいは・・・
ダメージを受けている要素はありませんでした。繊細で細身ではありますが、ボルドーの古酒ならではのやさしさ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008/2/25
日経平均株価 終値
↑)13,914円57銭 +414円11銭
円・ユーロ相場 東京11時
↓)159円20銭~22銭
(25銭の円安)
私としてはワイン会は毎回不安でいっぱいです・・
参加いただく全てのお客さまに喜んでいただけるか?楽しんでいただけるか?
・・・ですので、毎回みなさんが笑顔で帰られたあとは、嬉しいのはもちろん、それより‘ほっと’した気持ちでいっぱいです。(なんか小学生みないた文章ですね・・)
もちろんワイン会なので、ワインがメインなのですが、今回は例の‘壷’の反応が気になるところ・・・
結果は上々!!
会の始まりからテーブルの横に置いておいた所、途中その壷の存在に気付いた方は見えたのですが、まさかその壷が食べられるなんて思いもしなかった様子で、「食べれる壷」と言った時は、みなさん?? そして包丁を入れると 「何それー!」といった見事なリアクション!
そうです!この壷はバームクーヘンで出来た壷でした!
(ちなみにこの壷は上部から見るとバームクーヘンということに気付かれてしまいますので、あらかじめ和紙で蓋を作り細工してみました)
番外・・・
番外は毎回出るわけではありませんが、その時出せるものがあれば、後からお遊びで出てきたりもします。
今回は、コンセイヤント1966
実はこれ、コルクが半分落ちていたもの・・。オールドヴィンテージは特にリスクが高いですが、この様な状態のワインは売り物にはならず(泣)・・この時の番外で試してみました。
キャップシールを取ると、2cm位コルクが落ちているので、ほとんど見えない・・。ボトルはタニエに寝かせ、そっとスクリューをコルク上部にあて、力を入れないように力を入れていくと・・・ コルクに刺さっていく感触があったので、ちょっと安心。コルクが見えないので、あとは感触でスクリューを回していきます(金庫破りみたいな感じ?)。完全に奥まで入れば、あとはなるべくテコは使わず、ゆっくり力を入れて引っ張ります。
ようやく無事抜けました! この様にコルクが半分落ちている状態は特別ですが、古酒のワインはコルクをキレイに抜く挑戦もおもしろいです!
ところで、味わいは・・・
ダメージを受けている要素はありませんでした。繊細で細身ではありますが、ボルドーの古酒ならではのやさしさ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008/2/25
日経平均株価 終値
↑)13,914円57銭 +414円11銭
円・ユーロ相場 東京11時
↓)159円20銭~22銭
(25銭の円安)
by mesnilid
| 2008-02-25 18:33
| もっとお店紹介