●Ch Mouton Rothschild 1978
*シャトー・ムートン・ロートシルト 1978 ¥33,790
写真で分かるようにラベルはボロボロのムートン1978。
ムートンの場合は絵柄でヴィンテージが分かるといっても大切な「1978」の部分が破れている・・・。
このワインはタルヤスのワイン会で飲んだもの。そしてワイン会のリストに予定していない番外編で提供させていただいたもので、状態の一番悪そうなもの(このワインの中身の状態はどうなんだろう?ということで)を選んでしまいました!ラベルの状態もそうですが、キャップの部分が良くなかった(こんなことをいったら怒られるな・・・。すいません)。
私はたまたま過去にタルヤスにあった蔵出しのこのワインを2回飲む機会がありましたが、いずれも、線が細く、繊細でそこそこピークにきていました。(個人的には好きでしたが・・)
そして今回のこの状態のテイスティング・・・。
意外でした・・・!今まで以上に厚みがある様子でした。
今在庫にある、78のムートンは全て同じ時にケースで買い付けたもの!もちろんタルヤス直輸入、しかし蔵出しではなくプライベートセラーから出てきたもの!信頼が信頼につながるもので、やはり保管状況がよかったということに尽きます。 ラベルの状態は致し方ない・・・。
酸味が出ている様子はなく、むしろ果実味やそれなりの濃さを持ち合わせています。ピークでわあるけれど、すぐに落ちていく様子もなく・・意外。
状態は悪けれど、これまた意外な1本でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007/6/26
【WORLD MARKETS】
日経平均株価 午前終値
↓)1万8031円03銭
円・ユーロ相場 東京11時
↑)166円16銭~18銭
(19銭の円高)
写真で分かるようにラベルはボロボロのムートン1978。
ムートンの場合は絵柄でヴィンテージが分かるといっても大切な「1978」の部分が破れている・・・。
このワインはタルヤスのワイン会で飲んだもの。そしてワイン会のリストに予定していない番外編で提供させていただいたもので、状態の一番悪そうなもの(このワインの中身の状態はどうなんだろう?ということで)を選んでしまいました!ラベルの状態もそうですが、キャップの部分が良くなかった(こんなことをいったら怒られるな・・・。すいません)。
私はたまたま過去にタルヤスにあった蔵出しのこのワインを2回飲む機会がありましたが、いずれも、線が細く、繊細でそこそこピークにきていました。(個人的には好きでしたが・・)
そして今回のこの状態のテイスティング・・・。
意外でした・・・!今まで以上に厚みがある様子でした。
今在庫にある、78のムートンは全て同じ時にケースで買い付けたもの!もちろんタルヤス直輸入、しかし蔵出しではなくプライベートセラーから出てきたもの!信頼が信頼につながるもので、やはり保管状況がよかったということに尽きます。 ラベルの状態は致し方ない・・・。
酸味が出ている様子はなく、むしろ果実味やそれなりの濃さを持ち合わせています。ピークでわあるけれど、すぐに落ちていく様子もなく・・意外。
状態は悪けれど、これまた意外な1本でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007/6/26
【WORLD MARKETS】
日経平均株価 午前終値
↓)1万8031円03銭
円・ユーロ相場 東京11時
↑)166円16銭~18銭
(19銭の円高)
by mesnilid
| 2007-06-26 22:29
| ワイン