○Bruno Paillard Blanc de Blanc 1995
*ブルーノ・パイヤール・ブラン・ド・ブラン
ブルーノ・パイヤール ¥6,640
1981年創業。伝統と格式にしばられたシャンパーニュで新しくメゾンを起こすのは大変珍しいこと。それだけに本物です。
今回試飲したブラン・ド・ブランのラベルはフランス人画家「ローラン・ルーア」のデザイン。メゾンのオファー『調和と完全』をテーマに描かれています。
ブルーノ・パイヤールの他のキュヴェ同様一番絞りの果汁のみを使用。
ヴィンテージは‘1995’ですがとてもフレッシュでいきいきしています。
まず香りが若い。フレッシュな柑橘系の香りが主体。そして後から複雑さが出てきます。若々しくエレガントな酸味。しっかりした味わい。どうしてこんなにフレッシュで複雑なのか?それは裏のラベルに記載されていたデゴルジュマンの年で理解できました。2003年9月だそうです。
味わい深く、エレガントでリッチなシャンパン。これはお買い得です!
このメゾンのこだわりの一つ。これがボトル裏のラベルです
一番下にデゴルジュマン(澱抜き)の年が記されています。
試飲したボトルは「SEPTEMBRE 2003」でしたが「2003 MAI / 5月」のボトルもありました。
プリミエ・キュヴェ・ブリュット 750ml ¥4,190と
ハーフサイズ 375ml ¥2,460 もおすすめ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007/5/9
【WORLD MARKETS】
日経平均株価 午前終値
↑)1万7658円19銭
円・ユーロ相場 東京11時
↑)162円20銭~22銭
(94銭の円高)
ブルーノ・パイヤール ¥6,640
1981年創業。伝統と格式にしばられたシャンパーニュで新しくメゾンを起こすのは大変珍しいこと。それだけに本物です。
今回試飲したブラン・ド・ブランのラベルはフランス人画家「ローラン・ルーア」のデザイン。メゾンのオファー『調和と完全』をテーマに描かれています。
ブルーノ・パイヤールの他のキュヴェ同様一番絞りの果汁のみを使用。
ヴィンテージは‘1995’ですがとてもフレッシュでいきいきしています。
まず香りが若い。フレッシュな柑橘系の香りが主体。そして後から複雑さが出てきます。若々しくエレガントな酸味。しっかりした味わい。どうしてこんなにフレッシュで複雑なのか?それは裏のラベルに記載されていたデゴルジュマンの年で理解できました。2003年9月だそうです。
味わい深く、エレガントでリッチなシャンパン。これはお買い得です!
このメゾンのこだわりの一つ。これがボトル裏のラベルです
一番下にデゴルジュマン(澱抜き)の年が記されています。
試飲したボトルは「SEPTEMBRE 2003」でしたが「2003 MAI / 5月」のボトルもありました。
プリミエ・キュヴェ・ブリュット 750ml ¥4,190と
ハーフサイズ 375ml ¥2,460 もおすすめ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007/5/9
【WORLD MARKETS】
日経平均株価 午前終値
↑)1万7658円19銭
円・ユーロ相場 東京11時
↑)162円20銭~22銭
(94銭の円高)
by mesnilid
| 2007-05-09 20:20
| ワイン