清水醸造さんの塩麹
番外ブログ
話題の塩麹が当店にも入荷いたしました!
醸造元は全国に名の通る鈴鹿の酒造会社『清水醸造』さん!
当店も長年良いお付き合いをさせていただいております。
そんな清水さんが作る塩麹とあって、入荷前から多数のお客様から
お問い合わせをいただいておりましたが、要約当店に入荷致しました!
*数に限りがございますので、品切れのさいはご容赦下さいませ。
(店頭販売のみとさせていただきます)
<清水醸造さんのコメント>
「今、話題の塩麹は、日本の伝統調味料です。
肉、魚、野菜などどんな食材とも相性が良く、
それぞれの食材の味を最大限に引き出してくれます。
塩の代わりに使用すると塩分控えめになり、食材の味を美味しく変えます」
本日タルヤスの昼食にて早速いただきました!
今日のメニューは天ぷらでしたので、塩麹は天ぷらに、
そして白いご飯に乗せて食べてみました!
もともと天ぷらに塩はよく合いますが、この塩麹との合性は更によいと思われます!
やはり塩麹特有の(しかも清水さんの)「旨み」というものがありますので、
いつも以上にご飯がすすみ、また白ご飯に乗せた塩麹もイケます!
「どんな料理にも」というのも納得の味わいでした!
是非お試し下さいませ!
清水醸造さんのサイト
http://suzukagawa.com/
話題の塩麹が当店にも入荷いたしました!
醸造元は全国に名の通る鈴鹿の酒造会社『清水醸造』さん!
当店も長年良いお付き合いをさせていただいております。
そんな清水さんが作る塩麹とあって、入荷前から多数のお客様から
お問い合わせをいただいておりましたが、要約当店に入荷致しました!
*数に限りがございますので、品切れのさいはご容赦下さいませ。
(店頭販売のみとさせていただきます)
<清水醸造さんのコメント>
「今、話題の塩麹は、日本の伝統調味料です。
肉、魚、野菜などどんな食材とも相性が良く、
それぞれの食材の味を最大限に引き出してくれます。
塩の代わりに使用すると塩分控えめになり、食材の味を美味しく変えます」
本日タルヤスの昼食にて早速いただきました!
今日のメニューは天ぷらでしたので、塩麹は天ぷらに、
そして白いご飯に乗せて食べてみました!
もともと天ぷらに塩はよく合いますが、この塩麹との合性は更によいと思われます!
やはり塩麹特有の(しかも清水さんの)「旨み」というものがありますので、
いつも以上にご飯がすすみ、また白ご飯に乗せた塩麹もイケます!
「どんな料理にも」というのも納得の味わいでした!
是非お試し下さいませ!
清水醸造さんのサイト
http://suzukagawa.com/
by mesnilID
| 2012-04-07 13:25
| ムッシュのブログ